|
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
|
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
墨田区時間
> イベント&ニュース
> こどもから高齢者まで世代を超えて交流する児童・高齢者総合施設
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/墨田区 |
|
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
|
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
![こどもから高齢者まで世代を超えて交流する児童・高齢者総合施設](https://www.sumida-jikan.com/upload/event_news/b6a9afa99440ae44c2f287b8e74ef8b6.jpg) |
|
|
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
こどもから高齢者まで世代を超えて交流する児童・高齢者総合施設 |
![](https://www.sumida-jikan.com/images/interview_kei.gif) |
4月1日、東雲1に、23区初、高齢者やこどもが世代を超えて交流する児童・高齢者総合施設『グランチャ東雲』がオープンしました。
|
|
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
フロア |
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
【6・7階 健康づくりフロア】
25メートル4コースのプールがあり、高齢者の健康づくりのための水中ウォーキングやこどもの水泳教室などを実施します。
【5階 高齢者いこいフロア】
和室や大広間・浴室、談話コーナーなど高齢者がくつろぎ、憩える場を提供します。またランニングマシンなどが設置された運動スペースのほか、ワニワニパニックなどのゲーム機を設置するなど「楽しくできる介護予防」をコンセプトに介護予防体力アップ事業を実施します。
【4階 教養・娯楽フロア】
レクリエーションルームや調理室、工作室、パソコンコーナーなどがあり、高齢者の健康や趣味・生涯学習などの各種講座やイベントを開催します。
【3階 高齢者・児童交流フロア】
交流室などで高齢者とこどもとの各種交流事業を実施します。交流広場にはボールプールやすべり台などの大型遊具を設置し親子の自由利用、高齢者のふれあいを図ります。
【1・2階 しののめYMCAこども園】
区初の幼保連携型認定こども園です。認可幼稚園と認可保育園の機能をあわせ持ち、教育・保育を一体として行います。 |
|
所在地 |
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
|
利用案内 |
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
●開館時間は9時~21時30分(※4月中は17時まで)。
●休館日は毎月第3日曜日。
●利用には入館登録が必要です。
●問合せは、グランチャ東雲5548-1992まで。 |
|
交通案内 |
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」または「辰巳駅」から徒歩10分。
都バス東雲橋交差点下車約5分、区内巡回無料送迎バスあり
記事:江東区役所ホームページより抜粋
|
|
|
|
|
|
![](https://www.sumida-jikan.com/images/1pix.gif) |
|
|
|