|
 |
|
 |
 |
墨田区時間
> 美容室・理容室
> La Chou Chou HAIR AND NAIL DESIGN
|
La Chou Chou HAIR AND NAIL DESIGN |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
高橋伸弥 店長 & あいり ネイリスト
タカハシ シンヤ&アイリ
TAKAHASHI SHINYA & AIRI |
|
 |
 |
La Chou Chou HAIR AND NAIL DESIGN |
|
 |
 |
生年月日:[伸弥]1982年10月15日 [あいり]1985年9月9日 |
|
 |
 |
出身地:[伸弥]宮城県 [あいり]東京都 |
|
 |
 |
血液型:[伸弥・あいり]O型 |
|
 |
 |
趣味・特技:[伸弥・あいり] スーパー銭湯めぐり |
|
 |
 |
好きな本・愛読書:[伸弥]喜多川泰の作品 [あいり]ネイル、美容系の雑誌、久保田カヨコの育児本 |
|
 |
 |
好きな映画:[伸弥]生きてこそ [あいり]おおかみこどもの雨と雪 |
|
 |
 |
好きな音楽・アーティスト:[伸弥]おもしろきこともなき世をおもしろく [あいり]失敗は成功のもと、罪を憎んで人を憎まず |
|
 |
 |
好きな音楽・アーティスト:[伸弥]ロック [あいり]EXILE |
|
 |
 |
好きな場所・観光地:[伸弥]何もない草原 [あいり]海 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
■この道を志したきっかけ、現在に至る経緯をお聞かせください。 |
 |
【高橋 伸弥 店長】
私は高校時代、いわゆる進学校に通っていたのですが、進路を決める頃になっても特にやりたいと思えることが無かったんですよね(苦笑)。そんな時、友達が美容学校に進むことを聞いて。なんとなく「いいな」と思って、自分も美容の専門学校に通うことを決めました。美容師になり、社会人生活をスタートするのと同時に上京。妻と出会うことになった江東区のサロンのほか、いくつかのサロンで経験を重ねて、技術面・接客面とにも磨きをかけて来ました。
【あいり ネイリスト】
私は高校生活を送っていた3年間、ずっとファストフードのお店でアルバイトをしていたんです。卒業後はそのまま社員になろうかな?と考えていたのですが、美容師である母から「美容師の仕事は奥が深いから、やってみなさい」と言われて。私も負けず嫌いなものですから、「それならば、やってみよう!」と(笑)。美容院で働きながら通信制で学び、資格を取得しました。 |
■『La Chou Chou』についてご紹介ください。 |
 |
【高橋 伸弥 店長】
サロン名の『La Chou Chou』は、フランス語で'お気に入りの場所'という意味。お客様の健康的な美をサポートする、ホッと心休まるサロンでありたいと願い、快適な空間づくりを目指しました。そのこだわりの一つが、YUME ESPOIRの導入。しなやかなレザー素材で座り心地抜群のシートがフルフラットになり、シャンプー時の首への負担を軽減してくれる、リラクゼーションチェアーなんです。エントランス横のテラスをはじめ、木のぬくもりが感じられるアットホームな雰囲気のなか、極上の癒しの時間をお楽しみください。
【あいり ネイリスト】
2013年4月のサロンオープン日は、私たちの長女の誕生日。サロンのモチーフ 'ひまわり'は長男の誕生花で、ショップカードのイラストも、長女が描いたものなんですよ。そんな子育て世代の私たちですから、同じように小さなお子さんがいらっしゃるママたちのキレイを応援したい気持ちが強いですね。サロンへのエントランスはバリアフリー仕様になっていますから、ベビーカーを押したままでの入店が可能。キッズスペースのある半個室のセット台もご用意していますから、ママ達には周りを気にすることなく、リラックスしてお過ごしいただきたいですね。 |
■ヘア・メニューについてお話ください。 |
 |
【高橋 伸弥 店長】
私たちはお客様一人ひとりにしっかりと向き合うカウンセリングを重視し、クオリティの高いスタイルをご提供しています。お客様との会話のなかで、髪のお悩みや日々のお手入れ方法などをヒアリング。お一人ずつ異なる髪質・生活スタイルにあわせて、ご自宅でも再現しやすいデザインをご提案しているんですよ。また当サロンでは、大切なお客様の髪にダメージを与えないよう、髪・頭皮・環境にやさしいアイテムを採用しています。髪だけでなく、全身を洗える水、ミネラル、酵素にこだわった安全、安心の無添加シャンプー。
鮮度の良い源泉から採取した温泉ミネラルと3種類の植物と海藻から抽出した植物ミネラルをブレンドした濃いミネラル液。これを カラーやパーマなどの薬剤に混ぜて使うことによって、施術時のダメージを抑えることができるんですよ。仕上がり後の髪に触れていただけば、その違いを実感していただけると思います。 |
|
■ほかには、どんなビューティ・メニューがありますか? |
 |
【あいり ネイリスト】
もともとネイルに興味を持っていたこともあって、長男の産休中にネイルの学校に通って資格を取得しました。お客様には事前のご予約をお願いしていますが、エントランスを入って左側のスペースで、ジェルネイルをご提供しています。グラデーションにしたり、ストーンをつけたり。お客様のご希望にあわせてデザインをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。そのほか、心地よいリラクゼーションチェアーにお座りいただきながら行う「まつげパーマ」、七五三や成人式などのイベントに向けた「着付け」など。さまざまなシーンにあわせて、ヘアアレンジやメイクも承っています。ワンストップでトータルな美が叶うサロンとして、多くの方にご利用いただけたら嬉しいですね。 |
|
■最後に地域の皆様にメッセージをお願いします。 |
 |
【高橋 伸弥 店長】
30代前後の主婦の方から、80代のご高齢の方まで。女性のお客様が多くいらっしゃるサロンですが、男性のお客様も3割ほどお見えになります。私自身、動きのあるショートカットが得意なので、老若男女を問わず、たくさんの方にいらしていただきたいですね。お待ちしています!
【あいり ネイリスト】
サロンに来店されたお客様には、ゆったりと心安らぐひとときをご提供したいと思っています。キレイに・カッコよくなるだけでなく、私たちと会話することによって、心まで元気になってお帰りいただきたいですね。地域の皆様の毎日が、より一層輝くように。スタッフ一同、精一杯のお手伝いをしたいと思っています。
※上記記事は2014.2に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|