墨田区時間 - 地域情報ポータルサイト
墨田区時間 - 地域情報ポータルサイト
地域情報 - 食べる、楽しむ、暮らす、学ぶ 医療情報 - 医院・病院、歯科医院、接骨院・治療院、動物病院 美容情報 - 美容室・理容室、エステ、ボディケア、スパ・ダイエット
墨田区時間 > 楽しむ > 本所防災館

本所防災館

AMBカテゴリ
地域情報 地域情報
食べる 食べる
楽しむ 楽しむ
暮らす 暮す
学ぶ 学ぶ
医療情報 医療情報
医院・病院 医院・病院
歯科医院 歯科医院
接骨院・治療院 接骨院・治療院
動物病院 動物病院
美容情報 美容情報
美容室・理容室 美容室・理容室
エステ・ネイル エステ・ネイル
ボディケア ボディケア
スパ・ダイエット スパ・ダイエット
カテゴリ
インタビュー インタビュー
求人情報 求人情報
クーポン情報 クーポン情報
イベント&ニュース イベント&ニュース
おススメ情報 おススメ情報
掲示板 掲示板
簡単レシピ 簡単レシピ
医療の豆知識 医療の豆知識
美容の豆知識 美容の豆知識
フェイスブック フェイスブック
モバイル
QRコード
墨田区時間
モバイル!
サーチ

Google Yahoo!
リンクス
facebook
YouTube
江戸川区時間
江東区時間
葛飾区時間
東京スカイツリー投稿クラブ - ソラノキ
都筑区.jp 青葉区.jp
宮前区.jp 高津区.jp
RSS RSS配信について
山口 雄大 課長補佐
インタビュー
山口 雄大 課長補佐 ヤマグチ タケヒロ
TAKEHIRO YAMAGUCHI
本所防災館
生年月日:1977年7月1日
出身地:東京都
血液型:AB型
趣味・特技:バスケットボール
好きな音楽・アーティスト:Mr.Children
好きな場所・観光地:井の頭公園
本所防災館詳細情報はこちら
詳細情報はこちら
■山口さんが「本所防災館」に携わることになった経緯をお聞かせ下さい。
私は東京消防庁の職員でして、昨年の10月(2011年)に東京消防庁からの派遣という形でこちらに来ました。周りに東京消防庁に入って活躍されている先輩方がいらっしゃったので、私も先輩方のお話を聞き、東京消防庁で働いてみたいと、平成15年に入庁したんです。入庁後は青梅、野方、立川の消防署の三署で勤務した後、こちらに参りまして、現在、広報担当として主に館内の掲示物やイベント、取材の対応をしています。

山口 雄大 課長補佐 山口 雄大 課長補佐

■「本所防災館」の概要をお話し下さい。
「本所防災館」は 阪神・淡路大震災の起きた1995年、4月に開館した防災教育施設であり、東京都民の方に防災の疑似体験をして頂いて、いざという時の備え、「防災行動力の向上」を目的として作られました。今では全国各地にとどまらず、海外からも来館して頂いています。社会科見学、修学旅行や会社や事業所の研修の一環、地域の組合や町内会と様々な形でお見えになる方が多いですね。また、防火・防災管理者など、消防技術者の方に対する講習会なども行う場でもあります。

■防災体験ツアーの内容、どのような体験ができるのかをご紹介下さい。
山口 雄大 課長補佐ツアーはインストラクターが案内する形式になっていまして、防災体験ツアーの基本コースでは、防災シアターで映画を観て頂いた後、地震体験、消火体験、煙体験か都市型水害体験、応急手当体験か暴風雨体験の4つの体験を1時間50分で体験して頂きます。
地震体験では震度0から1、2、3、4、5弱、5強、6弱、6強、7という10段階の体験と、阪神・淡路大震災、新潟中越地震、関東大震災といった実際に起きた地震の疑似体験もできます。消火体験では「模擬消火器」という訓練用の水が出るタイプの消火器を使用し、消火器の使い方を学んで頂くコーナーとなっています。実際に大型のスクリーンに火事を映し出しまして、体験者の皆さんに消して頂くようになっているんですよ。また、煙体験では実際に煙の立ちこめる全長40メートルのコースを、誘導等に沿って避難して頂きます。そして、応急手当体験ではCPR(心肺蘇生)とAEDについてがメインの体験ですね。全体験が20分なので、実際に機器に触って頂き「こういうものなんだ」という、流れを知って頂き、救護活動の意識付けのきっかけになって頂ければと思っています。
体験ツアーは防災シアターでの映画と2種類の体験ができるショートコースもご用意していますので、お時間やご都合によってはこちらご利用下さい。
なお、小さなお子様も保護者の方がいらっしゃれば利用可能ですが、各体験の内容によっては年齢・学年によって制限も設けていますので、詳しくはお問い合わせ頂ければと思います。

■来館者の感想を教えて下さい。
「疑似体験をして学んだことが今後に役立つ、備えになる」
「次に何か起きたときに参考になると思う」
「勉強になる体験ができて良かった」
というような感想を一番多く頂いています。
小学生ぐらいのお子様からはアミューズメント的な感想になりますが、
「楽しかった」、「最初は怖かったけど面白かった」というお話も聞いています。

お子さんにこんな体験をさせる場面はなかなかないと思いますし、体験することでお子さんと防災について話し合う良い機会になると思います。「こんなときはどうしようか」などと、いざという時についてご家族で話すきっかけにもなって欲しいですね。

■最後に地域の皆様にメッセージをお願い致します。
昨年度(2011年)の「3.11」以降、ご来館される方も増え、防災意識の高まりと意識が根付いたことを感じられます。まだこのような施設をご存じない方にも一度は来て頂いて、体験して頂いて、いざという時の備え、「防災行動力の向上」に役立てて欲しいですね。もちろん、一度と言わず、何度も足を運んで頂きたいです。一度来て頂いた方もご近所の方、お知り合いの方にさらにアピールして頂ければと思います。 
なお、団体の方には事前のご予約をお願いしています。体験コースには人数制限があるので、予約がないと入れない可能性もあるんです。一般の方も予約をして頂いた方が確実ですので、宜しくお願い致します。また、防災関係のイベントもやっておりますので、HPなどでチェックしてからお越し下さい。

※上記記事は2012.4に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

詳細情報はこちら

インタビュー一覧 インタビュー一覧はこちら
ひろた医院 浅野歯科医院 水上・遠山法律事務所 お見舞いグッズ - ナオルヤ 株式会社アートブルー のかりや歯科